下記要領での運営に、ご理解とご協力をお願いいたします ≪ ご 来 館 の 皆 様 へ ≫ ☆厚生労働省:新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の登録 ☆兵庫県:兵庫県新型コロナ追跡システムの登録とQRコード読み込み ■一部見学いただけない場所がございます。 ■館内の在館者数によっては、「三つの密」回避のため、入館を制限させていただく場合がございます。 ■見学は事前予約制です。事前予約をいただいていない場合は、見学をご遠慮いただく場合があります。 ■来館前には、体温を測定いただき、体調不良の場合はご遠慮ください。 来館時に体温を測定する場合があります。 ■施設内では、必ずマスクを着用してください。 ■入館時に手指のアルコール消毒や手洗いをお願いします。 ■施設内では、利用者同士で大声での会話をしないでください。 ■感染が発生した場合に備え、利用者等の名簿(氏名・緊急連絡先)の提出をお願いします。 (提出していただいた名簿は、個人情報として適正に保管いたします。) ※なお、下記の条件に該当する方は、ご入館をご遠慮いただいております。 @)平熱と比べて高い発熱があった場合 A)咳・咽頭痛などの症状がある場合 B)新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合 C)過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への 訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合等 ※詳しくは、厚生労働省「水際対策の抜本的強化に関するQ&A」をご覧ください 例えば四方を空けた席配置又は使用する座席の1/2以下となるようにしてください。 (例:40人定員の会議室の場合、20人以下で利用してください。) ■施設内では、必ずマスクを着用してください。 ■来館前には、体温を測定いただき、体調不良の場合はご遠慮ください。 来館時に体温を測定する場合があります。 ■施設内では、利用者同士で大声での会話をしないでください。 ■30分に一回、室内二方向の窓(又はドア)を開け、5分間程度、換気してください。 (熱中症対策のためにもお願いします。) また、換気が不十分な場合、ドアを開放してお使いください。 ■感染が発生した場合に備え、利用者等の名簿(氏名・緊急連絡先)の提出をお願いします。 (提出していただいた名簿は、個人情報として適正に保管いたします。) |